スタッフのひとりごと
blog

宅配ボックス 2024年09月17日

こんにちは。物流部のオゼッキーヌです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

先日、住んでいるアパートに待望の宅配ボックスが設置されました!

私は以前から宅配ボックスの設置を望んでいて、アパートの管理人さんと世間話をする際に「宅配ボックス設置してもらえませんか?」と話していました。
「置くスペースもないし難しいですねー」と設置されることはなさそうな雰囲気で、諦めていました。

築20年以下のマンションの90%以上に宅配ボックスが設置されていると言われています。ところが、築20年をこえると急激に設置率が低下し、築30年以上のマンションでは設置率が10%以下だそうです。
わが家のアパートは築30年以上…。広い共用スペースはないですが、最近は省スペースでも置けるアパート用の宅配ボックスも増えているようで、これなら設置できるのでは?とアパートの管理人でもないのに勝手に調べていました。

そんなある日、仕事から帰宅すると、住民への事前の連絡もなく宅配ボックスが設置されていました。

しかも早速、私宛の荷物が宅配ボックスに届いていました。届いたのは、注文していた新しい帽子です。荷物も宅配ボックスも、待ち望んでいた私へのサプライズプレゼントで、ルンルンで帰宅しました。

ニュースなどで「2024年問題」と耳にしますが、働き方改革法案によりドライバーの労働時間が短くなることで輸送能力が不足し、これまでのようにモノが運べなくなる可能性が懸念されています。
問題の解決の一つとして、宅配ボックスのように、「置き配」を促進して再配達を削減するなど効率的な輸送を求められています。
私自身、平日の日中は仕事のため不在です。できるだけ、受け取れる日時に届け日指定していますが、再配達になってしまうことも多く、宅配業者の方々に対して心苦しかったです。
宅配ボックスは、再配達も防げますし、早くにモノを受け取ることができるので、とてもありがたいです。設置されてから何度も利用しています。

管理人さん宅配ボックスを設置してくださりありがとうございました!

詳しく見る

2024年8月Vol.137 サクッと小噺 2024年09月13日

※小噺は過去分を随時アップしております。内容に時差がある場合もありますが、是非ご覧ください。

≪処暑≫
処暑(しょしょ)です。二十四節気の第14番目で、例年8月23日頃からの15日間。
暑さの峠を越した頃。朝夕には涼しい風が吹き、山間部では霜が降り始め・・・嘘だ!まだ暑いよ!と思いますよね。私もそう思います。P.D.R.がある愛知県は温暖で、5月〜10月はTシャツ一枚で過ごせるので、まるで夏が6ヶ月あるようです。全国的にも、夏はどんどん長く厳しくなっているように感じます。
しかし、処暑までいけば暑さのピークは越えるというのも本当です。11年前に私は体でそれを学びました。

2013年、社会人3年目、それまで住んでいたシェアハウスを出て、自分でアパートを借りた年です。それまで家電はシェアハウスの物を使っていたので、引っ越してから少しずつ買い揃えました。エアコンは7月頭には設置される契約で、暑さのピーク前にはなんとか準備できる見込みでした。
ところが。エアコン工事のすこし前に、大家さんから全部屋へ立ち退き命令が出ました。「アパートの売却を決めたので、今年度中に出ていってください」と。まだ引っ越して半年なのに!もうすぐエアコンが来るのに!ひどい話です。手間と費用をかけてこの部屋に来たのに、また新たな住居を探さなければなりません。エアコンを次の住居に持っていく事もできますが、エアコンは取り外すとそれなりのダメージを受けますし、次の住居にエアコンが完備されている可能性もあります。
すぐ引っ越さなければいけないなら、いま設置するのは嫌だなぁ・・・私は電気屋さんに事情を伝えて、エアコン設置工事をキャンセルしました。
ところが。キャンセル後、気温はどんどん上がっていきます。7月1週目は30〜33℃でしたが、2週目には35〜37℃に達しました。私は寝る直前までカフェやレストランなど涼しい場所へ避難して、就寝時間に帰宅して、体中に冷えピタを貼って寝ました。翌朝には、汗を吸って膨張した冷えピタが布団の上に散乱して、血を吸って膨らんだヒルみたいで気持ち悪かったです。当時の部屋は1階だったにも関わらず、窓を開け放して寝ました。女の一人暮らしで1階で窓を開けて寝るなんて「何かあったら危険」なので最初は閉めたのですが、窓を閉めてみたら、「何かあったら危険」どころか「確実に危険」だと感じました。熱中症で死んでしまう、と。

電気屋さんに連絡してふたたびエアコン設置を頼みましたが、エアコン設置工事は今とても混んでいて、いま再予約しても対応は8月末とのこと。窓に設置するレンタル式エアコンも検討しましたが、レンタル式エアコンもこぞって貸出中でなかなか空きがありません。私は毎日その日の気温と体調と仕事と相談しながら、家で冷えピタを貼って寝たり、ビジネスホテルに泊まったりしながら、一日一日をしのいでいました。こんな生活をしていると、気温1℃の差に敏感になっていきます。
そして8月23〜25日あたりで気づきました。「すこしラクになった」と。外気温が体温を越えるか否かで体の疲労度は全然違いますが、最高気温が体温を越えなくなる頃が、この時期だったようです。
これが今年だけなのか例年そうなのか知りたくて、過去の夏気温の変動も調べてみました。お盆や処暑に台風がくると変動パターンが1週間ほどズレるのですが、そうでなければ、概ねお盆に暑さのラストピークを迎えて、処暑にはすこし落ち着きます。処暑もまだまだ暑いので、エアコン生活では差に気づけないくらいです。
でも、気温の記録を追ってみると、「連日体温越えの暑さ」ではなくなってくるのです。そう気づいたからといって暑さに強くなる訳ではありませんが、毎年の夏の気分はすこしラクになりました。
「処暑までいけばピークは越える」と、終わりの目安があると励みになります。日本全国、まだ秋の気配を感じる地域より暑い地域のほうが多いと思いますが、皆さん、処暑まできました。もうひとふんばりです。共に乗り切りましょう!

詳しく見る

理想のスコーン 2024年09月12日

こんにちは、販売企画のコマちゃんです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

最近スコーン作りにはまっています。
ネットには多種多様のレシピがあるので、休日の朝に気になったレシピを片っ端から試しています。

私にとっての理想のスコーンは、粉っぽく無く、でも外はサクっと、中はほろっとしっとりしていて、ほのかに甘くて。見た目は型抜きでもざっくり切ったものでもどちらでも良いですが、しっかり腹割れしているものです。スタバで売っているアメリカンなスコーンも美味しいですが、理想は断然ブリティッシュスコーン。

良いレシピに出会い、理想のスコーンが作れるようになりました。

腹割れとは、生地の膨らみによってできた側面の割れ目です。イギリスでは狼の口と表現するそう。

手作りするまでは、スコーンが美味しいと評判のケーキ屋さん、パン屋さん、カフェを色々と巡っていました。特にカフェではスコーンを食べたいばっかりにアフタヌーンティーセットを頼んで散財することも。
でも……サクっと感が足りなかったり、味わいが濃厚すぎたり、ちょっと粉っぽかったりと、どれも美味しいけど自分の理想からは少しずれていたることが多く、加えて味以外にも、スコーンを買うためだけに行くには遠すぎる、行列に並びたくない、価格が高すぎるなど、頻繁に買いに行けない、食べに行けない理由が色々とありました。

そのため、スコーンは年に1回か2回食べるものという位置づけだったのですが、自分好みのスコーンを自分で簡単に焼ける今は、週末の度に作るご飯的な位置づけに。これはQOL(Quality of life=クオリティオブライフ、生活の質)が上がったと言って差し支えない進化です。

そういう生活をするようになってわかったことが2つ。
・スコーンは焼き立てが最高。
プロより自分が上手!という訳ではなく、焼き立てが美味しすぎるのです。
・かなりのバターが入っているということ。 
一見するとパンの仲間にも思えるスコーンだけど、
頻繁に食べてしまうのは、体のことを考えると良くなさそう。

わかってはいても、作るのも食べるのも止まらないスコーン。
マイブームが去るまでは、週末は運動も頑張らないといけません。

詳しく見る

ロボット掃除機 2024年09月10日

こんにちは。
販売企画のツッチーです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

最近引っ越しをしたのですが
引っ越したばかりのキレイな状態を維持するために
ロボット掃除機を導入してみました。

以前から欲しいなとは思いつつも
「まあ掃除は自分でできるしな〜」と買わずにいたのですが
いざ導入してみると掃除の手間がかなり減って大満足でした。

ただ、私よりも大喜びしているのが
我が家のフェレットちゃん。

動いているものが気になって仕方がないようで
ロボット掃除機が動き出すと上に乗って
一緒に掃除してくれます。

ああ、かわいい!!!

掃除の手間が減ったことよりも
ペットのかわいい仕草を見ることができて
大満足な飼い主でした。

詳しく見る

シャッターの話 2024年09月06日

こんにちは。カメラ男Tです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

皆さんカメラにシャッターがあるのは知っていますよね。そのシャッターにも種類があるのはをご存知でしょうか?
ローリングシャッター、グローバルシャッターなど、長くなってしまうので解説はしませんが、皆様が普段から使用しているスマートフォンのシャッターには驚きの秘密があります。
最新の機種はシャッターを押した瞬間を撮影するのではなく、そのほんの手前の時間を撮影しているんです。

実験をしてみました。

写真1枚目は、少し古い機種のスマホで、別のスマホに表示されたストップウォッチの画面の5秒経過した瞬間をを撮影しました。
人間がシャッターを押すので、タイムラグが生じて5.20秒で写真が撮影されています。これは妥当な数値だと私は思います。

2枚目は新しい機種を使用し同じように撮影をしました。5.01秒です。
身体能力に優れているわけでもなく、超能力者でもありません。1枚目と同じ条件で撮影しています。

おそらく、新しいスマホはカメラを起動した瞬間から画像を記録し始め、シャッターを押した少し前の記録を表示しているのはないかと思います。ナイトモードが付いたスマホも夜間撮影は露出(光の調整)を少しずつ変えた写真を1枚に合成しています。

小さなボディに多彩な機能を持ち合わせているスマートフォン。毎年新しくなっていますが、目新しい機能とは別に小さな改善が多く行われています。

詳しく見る

新しい相棒(続編) 2024年09月05日

こんにちは。
システム課のアオタンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

前回のブログ記事で新しい相棒(多機能調理家電)を購入しましたが、その後の活躍についてです。

購入してから約3か月が経過しました。
前回のブログで480種類のレシピがあるとお伝えしましたが、現時点で10種類ほどしかレシピを活用できていないです…

探求心を持って色々作り、100種類のレシピを試しました!とお伝えするはずでしたが、現実は10分の1でした(笑)

そんな10種類の中でハマったレシピを2つ紹介します。

1つ目は・・・鶏ハムです。
これは何と言っても自称トレーニーの僕には欠かせないレシピで、週に5日くらいは朝食で食べています。
鶏むね肉を低温調理器で作ったものと比べても遜色は無い、美味しい鶏ハムが出来上がります。

2つ目は・・・豚肉ときのこのトマトカレーです。
豚肉ではなく、鶏肉を使っても美味しく出来上がります。
トマトの味も効いており、コクが深いルーを使って作ると最高です。

以上、選りすぐりのレシピ紹介でした!
次回のブログでは100種類制覇!の報告目指して頑張ります(笑)

詳しく見る

携帯のカメラ性能 2024年09月03日

こんにちは!

薬剤師のトモちゃんです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

先日、友人家族と一緒に旅行したときのこと。
星がきれいな夜に、散歩をしていました。
「あ、北斗七星が見える、写真撮って!」と一緒に散歩していた7歳の子に言われ、「携帯のカメラだと星は写らないかもよ〜」と言いながら自分のiPhoneを渡して撮影してもらいました。

するとなんということでしょう!
こんなにきれいに星が見える!!

携帯のカメラでこんなにきれいに星が撮影できるなんて。
数年前に別のスマホで月を撮ったときは、白い丸にしか映らなかったのに。 

後日、プロジェクトXというテレビ番組で、カメラ付き携帯電話J-PHONEの開発物語を見ました。
発売は2000年だったそうです。
24年後の今、こんなに高性能なカメラが携帯の付属機能になっているなんて・・技術の進歩ってすごい。
ウェアラブル端末で見たものをそのまま記録できるなんて日も夢じゃないかも、という気がしてきます。
技術に置いていかれないように、しがみついていきたいです。

詳しく見る

リア充の夏 2024年08月29日

こんにちは。物流部のコウです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

私は、夏が苦手です。
雪国育ちなので夏のじめじめも蚊も苦手ですし、基本的にみんなでワチャワチャ楽しむよりは、落ち着いてゆっくりおしゃべりする方が好きなので、夏のイベントも苦手なことが多いです。基本的に気温が28度を超えたら私は省エネモードに入ります。
夏の休日といえば、ショッピングモール、美術館、カフェ。
子供が生まれてからは流石にどこか連れていきたいのですが、結局は児童館や水族館などクーラーが効いている室内を選びがちです。

そんな私ですが、今年の夏はたくさん出かけて、リア充の夏を過ごしています!

7月 家族で海へ
子供が浮き輪を使って泳ぐのを手伝ったり、いたずらでちゃちゃを入れたり、夫が貝殻を踏んでカニと勘違いしたことに大笑いしたり。
ランチは近くのお店でバーベキューをしました。
こんなに夏らしいことをしている自分にびっくりですが、初めて海を心から楽しめました。

お盆休み 家族で涼しい高原に行ってパターゴルフ
パターゴルフも初めてでした。
夫と長男(6歳)は本気で競い合っていている一方、次男(2歳)はボールを手でホールに入れたりと完全に別の遊びになっていましたが、みんなでワチャワチャしていました。ワチャワチャも悪くないですね。

次は、もうすぐ開催される近所の夏祭りにも挑戦したいと思います!

写真はパターゴルフでパターの使い方に苦戦した次男です。

詳しく見る

無人カフェで避暑生活 2024年08月27日

こんにちは、広告部のマッツンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

毎日酷暑で、休みの日もどこかへ出かける気分ではありません。
だからと言って家にいると、1日ソファに横になって終わってしまうと思い午前中は近所のカフェに行って、趣味の勉強や読書をして過ごすようにしています。

最近気に入っていてよく利用するのが、自動販売機でコーヒーか紅茶を買えば何時間でもいてOKという無(店員さんがいない)のカフェ。
混みすぎず、いい具合に他のお客さんもいて、皆それぞれ勉強や仕事をしています。

TOEIC対策をしている紳士、資格の勉強をしているっぽいお姉さん、数学の教科書を開いてつかの間の居眠りをしている高校生、タブレットでめちゃ上手なイラストを描いている人など。
なんとなく身が引き締まり、自分の作業もはかどります。

このカフェのおかげで、休みの日もだいたい規則正しい生活が送れていて、いまのところなんとか夏バテせずにいます。残暑も厳しいでしょうが乗り切りたいです。

写真は、別のお店ですが、ちょっと出かけた先であまりにも暑すぎてエアコンを求め飛び込んだカフェのアフォガード。生き返りました。

詳しく見る

オジサンクエストアイランド 2024年08月20日

こんにちは。商品部のジンシャンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

剣と魔法を操り、悪いモンスターを倒して世界を平和にする。そんな世界にハマった事はありますか?
私も子どもの頃はよくゲームの世界に夢中になりました。
最近はゲームをやらなくなった私に代わり、長男(12歳)がゲームの世界に入り浸っています。

先日子ども達の夏休みに家族旅行をしました。妻が企画してくれた行き先は「ニジゲンノモリ」。淡路島にある大きな公園の中に、アニメやゲームの世界に入ったような体験ができる施設がいくつかあります。
その中の一つの「ドラゴンクエストアイランド」に行って来ました。
誰もが知ってるあのゲームの世界観がしっかり再現されていて驚きました!
一度城を出ると宿屋や武器屋といったお馴染みの建物がならび、街の人の話を聞きながらストーリーを進め、モンスター退治もします。
このゲームの知識があまり無い妻や長女に的確に指示を出しながら、長男はどんどんストーリーを進めます。もっと小さかった頃はゲームのヒントが分からずによく困ってたな、大きくなったなぁとなんだか感慨深い気持ちになりました。
そんな長男のお陰で、来場者の中で最速でラスボスを倒して無事ゲームクリア。
家族4人で良い思い出もできたし、おじさんになった私も子供に戻った気分で楽しむ事ができました。

「もう家族での旅行は最後でいいかな。」とスカしたセリフまで飛び出した長男に、成長してるんだなぁという嬉しさ半分と、寂しさ半分感じました。
そんな事言っても、もう一回くらいは旅行に連れて行ってしまうからね。と妻とこっそり話をしました。
次はどこに行こうかと、今から楽しみです。

詳しく見る