2018年12月Vol.78 サクッと小噺 2019年12月11日
※小噺は過去分を随時アップしております。内容に時差がある場合もありますが、是非ご覧ください。
※スタッフの名前がニックネームに変わりました。
こんにちは、サクです。
もう今年も終わりですね。あなたの2018年はどんな年でしたか?
私は登山の年でした。有名どころだけでも、燕岳、大天井岳、槍ヶ岳、大日三山、鳳凰三山、宮之浦岳・・・。
時間もお金も体力も消耗しましたが最高に楽しい年でした。来年の山も楽しみです。
さて、いつも何の役にも立たない与太話をつづっているサクッと小噺ですが、今月は珍しく役に立つ(かもしれない)話を書きたいと思います。「5年日記の効用について」です。5年日記とは、5年分の同月同日が1ページにおさまったスタイルの日記帳です。
たとえば、2018年12月2日の日記を書く時に、自然と過去の同月同日の日記も目に入ります。
すると、「風邪に気をつけよう」とか、「年賀状を買わなきゃ」とか、「そろそろIPPON特番?」とか、気づく事があるわけです。
そして2019年の同月同日には、「今年のエアコン掃除はプロに頼もう」なんて思うのかもしれません。過去の同月同日に自分が書いたコメントって、後々かなり有益な情報になります! 私は2015年の元旦から5年日記を始めて、1年目は正直つまらなかったけど、そこさえ乗り越えたらとっても楽しくて便利になりました。
同月同日だけでも重宝しますが、たまに1ヶ月先まで読み返すと、5年日記は更に効果を発揮します。私の実例を挙げると、「昨年のお盆は新幹線の席が確保できなかったが(日記を読み返して、その失敗を思い出したので)今年は席を確保できた」があります。「毎年11月頭に風邪をひいていたが(日記を読み返して、服装や休養に気を配ったので)今年は風邪をひかなかった」もあります。過去の自分が、的確なタイミングで的確なアドバイスをくれるからです。
体調の記録もオススメです。私の主な症状は、口内炎、目のチック、頭痛、風邪ですが、数年分の記録がたまると、自分特有のパターンが見えてきます。「毎年5月と11月が危険」「口内炎とチックの段階で対処すれば、頭痛や風邪までは進行しない」など。 また、心身不調が続く時も、「最近調子悪い」と漠然と思うと不安ですが、「12/17以降が調子悪い」と具体的に分かるだけで、不思議と少し気がラクになります。
特に役に立たない情報でも、「XX年の今日、~してた」が分かるだけでも意外と面白いです。「昨年の今日、私は豆乳鍋を食べた」「一昨年の今日、妹が元彼と復縁した」など、どーでもいい情報ですが、読み返すと不思議に飽きなくて、ニヤニヤとページを繰ってしまいます。まさに毎日が記念日(笑)。
5年日記は3000円くらいで買えます。
この時期は種類も豊富なので、興味がある方はぜひ書店や文房具店をのぞいてみてください!