STAFF BLOG

今年も一年、大変お世話になりました。 2020年12月28日

こんにちは。
制作のカトケンです。

毎年最終営業日は、
ピーディーアール恒例餅つき大会を行っているのですが、
今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、
中止になりました。

とても残念ですが、今年我慢した分、
来年は2倍!良いことや楽しいことがある事を期待しています!

来年の干支はうし年。
うしのようにドシッと大きく構えて、
2021年を迎えたいと思います!

 

 

今年も一年、大変お世話になりました。
心からお礼申し上げます。
お身体に気を付けて良いお年をお迎えください。

 

※ピーディーアールは、
明日2020年12月29日(火)から2021年1月3日(日)まで
冬季休業いたします。
2021年1月4日(月)より通常営業いたします。

詳しく見る

ジム(勇気がいるエリア) 2020年12月28日

こんにちは。コールセンターのタニザーです。 

2か月ほど前、結婚を機に、引っ越しをしました。
引っ越しに伴い私の筋トレの相棒「サイクリングマシン」(そのお話はこちら)と
離れることになってしまったため、新しい相棒を探そうかと思ったのですが…

新居の近くに、新しくて大きい24時間営業のジムがあるので、
そこに入会することにしました。 
家から徒歩1分の場所にあるので、24時間好きなときにふらっと行くことができます。 
 顔ぶれはいつも大体同じ。
この人たちは全員ジムに住んでいるのかと思うぐらいです。
それだけ皆さん頻繁に通っているわけですので、
老若男女問わずカッコイイ体型の方が多く、行く度に刺激を受けます。

 

完全に個人的な印象なのですが、
ジムの中でも、行きやすいエリアと、行くのに勇気がいるエリアがあります。
行きやすいエリアは、
ランニングマシンなど機械類が置いてあるエリア(機械エリア)。
勇気がいるエリアというのが、ダンベル等が置いてあるエリア(ダンベルエリア)↓

 

 

なぜ勇気がいるかというと、
肩幅が自分の2倍ぐらいありそうなマッチョな方々が
黙々と鏡を見ながら鍛えているので、
なんだか邪魔をしてはいけないような空気を感じてしまうのです。

ダンベルエリアを見つめながら、機械エリアでトレーニング。
今日こそは…今日こそは…と意気込みつつ1か月が経ってしまいました。

 

ですが、「あそこにあるダンベルで、どうしてもお尻が鍛えたい…!!」 
その思いが勝り、
先日、入会2か月目にして初めてダンベルエリアに踏み込むことができました。

 

1回入れば、もうへっちゃら。
これからは、しっかりお尻が鍛えられます!! 頑張るぞー!

詳しく見る

冬のおうち時間 2020年12月24日

こんにちは。システム課のユキちゃんです。

少し前まで20度超えの日もあったのに、一気に冷え込んでしまいましたね。
それに伴ってか、また新型コロナウイルス感染症も流行り出して、
外に出て行くのもはばかられる雰囲気になってきたような…。

私自身もこのところ外出は控え気味になっています。
でも、せっかく時間があるし何か家でできることはないかなぁと思っていたところ、
実家の整理をした時に編み物の道具一式を発見!

 

昔おばあちゃんに教えてもらった記憶を頼りにちょっと編んでみたら
「なんとなくできそう!笑」となったので早速毛糸を買ってきて編んでみました。
とりあえずは練習でいろんな編み方にチャレンジしてみました。

ガーター編み、メリヤス編み、鹿の子編みやゴム編みなど
基本的な編み方を練習しました。
この編み方考えた人って本当にすごいですよね。
一体どうやって思いついたんだろうと不思議でしかないです。

 

今はマフラーを編み始めたところです。
ただまっすぐ編むだけだから簡単!という話を信じて編み始めましたが、
なかなか根気がいる作業…。
冬が終わる前に完成できるように頑張ります!

 

詳しく見る

クリスマスオーナメント 2020年12月21日

こんにちは、販売企画のコマちゃんです。

街がキラキラとにぎやかでキレイですね。
名古屋駅のツリーも衆目を集めています。

先日我が家もクリスマスツリーを出しました。
毎年夫と楽しみにしているのが、クリスマスオーナメント選びです。
結婚してから初めてのクリスマスに、ツリーを雑貨屋さんで購入しました。
私が独身時代に集めていたオーナメントもいくつかあったのですが、
それでは少なくて寂しい。

「毎年オーナメントを一個ずつ増やそう」

と決めてこの時期に二人で選んでいます。
(欲張って2個も3個も買ってしまう年もありましたが…)
今年はZARA HOMEにいたこの子にしました。

 

 

触るたびにグリッター(細かいラメ)が取れてしまうのですが。笑
キラキラ輝いて美味しそうなキャンディーです。
飾り付けは毎年夫の仕事です。
最初は私も参加していたのですが、
バランスがどうとか、見栄えがどうとか、
夫が小うるさいので、今は全部まかせています。

 

 

夫の渾身の飾り付けはいかがでしょうか。
クリスマスまでもう少し、こんなときこそ明るく楽しく過ごしたいですね。

詳しく見る

筋トレをはじめました。 2020年12月18日

こんにちは、商品部のゴディです。

先日、筋トレについて熱く語る本を読みました。
その本にはこんな内容が書かれていました。

 

毎日を懸命に生きていると、ふと不安になる時が訪れると思います。
あれは大丈夫か。これで良かったのかetc…
でも気がつくと(時が経つと)その不安が薄れたり無くなったりしますよね。
特に根本原因が解消されたわけではないのに解決?してしまう。。。
これはつまり、多くの不安の原因は気持ちの問題ということのようです。
なんとなくの不安で悶々としてしまい、
QOL(Quality of Lifeが)が下がるなんて勿体ない!

そこで役立つのが筋トレ!

筋トレをするとテストステロンという脳内物資が分泌されます。
これは幸福ホルモンと呼ばれるもので、
ポジティブでいるために有用なホルモン!
筋トレバッチリやって、テストステロンだして、なんとなくの不安を解消!

もし、それでも不安が残ったら
それは本腰入れて解決に当たるべき問題ということ。。。

 

 

なんて良い切り分け方法でしょう。
読み終わったあと、気がつけばスポーツショップに足を運び、
ダンベル×3とホエイプロテイン、シットアップベンチ、ヨガマットを買っていました。
そしてYouTubeで筋トレ動画を見て勉強。
沢山のマッチョが効果的なトレーニングを無料で教えてくれる時代に感謝です。
ここまで来たら後はやるだけ。
初期費用は飲み代10回分くらいかかりましたが、
今後はプロテイン代しかかかりません。

 

目指せポジティブマッチョ。
こんな時期だからこそ、お家時間を有効活用して
より良い明日を生きたいと思います。

 

詳しく見る

人生初ダイエット 2020年12月16日

こんにちは。
総務のヨッシーです。

先日、初めてダイエットをしました。
元々は痩せ型でしたが、
いつの間にか体脂肪が標準を超えてしまい、
ある日お風呂で自分のお腹を見て、
「今痩せないと一生このままだ!」と思い立ち、
元の体型に戻すべく、試してみました。

 

人生初ダイエットだったので、
ネットでいろいろ調べましたが、最終的にやったことは単純です。

・1日のカロリーを2000kcal以下にして間食をなくす。
・1日30〜1時間程度のウォーキング

それだけです。
今まで食品のカロリー欄は見たことがなかったので、
計算しながら日々過ごしていました。

 

結果、4ヶ月で12キロ減り、20歳の頃の体重まで戻すことができました。

ネットの情報ですが、
・成人男性の1日のエネルギー消費は2650kcal。
・1kgの脂肪は約7200kcalを保有している。とのことらしく、
摂取を2000kcal以下に落とせば1日に650kcalずつ
消費されていく計算になります。
この生活を続ければ7200kcal=1kg減るのに約11日かかる
=1ヶ月で3キロ痩せるとなるので「4ヶ月で12キロ減」という結果と計算が合います。

ということでカロリー計算はちゃんと効果があるやり方でした。
もしダイエットを相談されたらこの方法を勧めます。
ただ、もちろん空腹感はあるので忍耐力は必要です。

 

となるとウォーキングはしなくても良かったのか?とも思いますが、
まあ健康になっただろうと思い込んでますので、
良しとします。

 

詳しく見る

お任せの悲劇 2020年12月11日

マスク担当のアキです。

私は「店主のおすすめ」が好きです。
ご飯を食べに行って「店主のおすすめセット」や「お任せコース」
があれば頼むことが多いですし、
洋服を買いに行っても、「お客様ならこういうのが似合いそう」と
店員さんが持ってきてくれた服は、必ず試着をしてみます。
プロの目が選ぶものは、自分が選ぶものよりも良さそうな気がするからです。

 

先日、美容院に行きました。
最初はストレートパーマをかけようと思っていたのですが、
長年切ってもらっている馴染みの美容師さんに
「いっそ、クセを生かしてパーマにしたら?」と言われたのです。
美容院でお任せは初めて。やってみよう!
「お任せします。」と答えてみました。
くせっ毛がひどい私、ストレートパーマで髪の毛を真っ直ぐにすることはあっても、
お金をかけてわざわざ髪をうねらせるなんて初めてです。
どんなふうになるのかな・・・

 

できあがったのは、
「ぼわぼわとボリュームアップしたお笑いコンビ『ピース』の又吉」でした。

又吉さんのことは好きですが、似せたいと思ったことはありません。
ショックで声も出ない私。
一方店員さんは「イメチェンだね〜似合うよ。」と満足そう。
見慣れれば好きになるかもしれない・・・と自分に言い聞かせつつ、
これからは安易なお任せはやめよう、自分で意志をもって選ぼう。
と思ったのでした。

 

 

詳しく見る

料理教室 その1 2020年12月08日

こんにちは。 商品企画のトモちゃんです。

皆さんはバーミキュラをご存知でしょうか?
バーミキュラは愛知ドビーという名古屋の鋳造メーカーさんが作ってる、
調理器具のブランドです。無水調理ができる鋳物ホーローのお鍋が有名です。

 

最近、少し調理に興味が出てきたので、
バーミキュラの鍋を使った料理教室に行ってきました。
メイン料理はカレー。
水を入れずに、野菜の水分だけで作る、無水カレーのレシピです。

まずは、野菜をたっぷり準備します。

 

 

次に準備した野菜と鶏肉をバーミキュラの鍋にどっさり入れて、
じっくり1時間煮込みます。もちろん水は入れません。

 

 1時間後はこんな感じ。

 

人参の下くらいまで野菜から出た水分で満ちています。
こんなに水分が出るんですね!そこにカレールーを入れて出来上がり!

 

 

とても甘くて美味しいカレーでした。

 

こうして実際使いつつ、
なぜこの鋳物ホーロー鍋が人気かを私なりに推測してみました。
ホーローはガラスの仲間なので熱伝導率が低い。
そのため、熱がじんわり鍋内に伝わるから、鍋内の温度を一定に保つ
熱コントロールがしやすそうです。一方で、ホーローは熱が伝わりにくいので、
ホーロー鍋全体を温めるために熱伝導率の高い鉄を使っているのではないか
と思いました。

また、水分を逃しにくい密閉力は、形状加工の技術力と、
重量のあるフタが上手く噛み合っているのだと思います。
フタが重くて密閉力が高いということは、圧力鍋と同じ働きをしているのかも
しれませんね。

まとめると、
食材の持つ水分をしっかり閉じ込めて一定の温度で均一に温められるから、
食材が均一に蒸されて美味しい煮込み料理が出来上がるのだな
と思いました。
最近流行りのオーブントースターでも水分(水蒸気)をうまく使って
美味しいパンが焼けますよね。

 

美味しく調理するって加湿と加熱具合で決まるんじゃないかなと思います。
私の勝手な推測なので正解は知りませんが、
美味しさの秘密に一歩近づいた気がします。
調理方法を知るって楽しいですね!

また違う調理と出会いに、料理教室に通ってみたいと思います。

詳しく見る

カメラのお引越し 2020年12月04日

こんにちは。山男Tです。

私は昔からカメラが好きで、小学生の時にお小遣いをためて、
OLYMPUS OM-1というマニュアルで操作するカメラを買いました。
当時はオートで撮影できる機種も出ていましたが、
あえてマニュアルを購入。高校生くらいまで使用しました。
その後はCANONの様々な機種を購入し、レンズもCANON用に揃えました。

 

数年前のある日、公園でSONYのカメラを手にした人に出会い、
カメラ談話をすると、その方はCANONユーザーからSONYに移ったとのこと。
当初は、なぜSONYなんかに…と思っていたのです。

ある日、何気なく動画投稿サイトを見ていると、
映画のようなきれいな映像が流れます。
使用機材を見てみると、SONYの機材が紹介されていました。
動画を撮影している友人に動画撮影の機材を相談すると、
友人もSONYのカメラを推してきます。

 

 決めました。

 

CANONからSONYに引っ越します。
早速CANON機材を下取りに出して、SONYのカメラを手にしました。
撮影した写真や動画は素晴らしく美しく、
SONYの画像センサーの凄さに驚きました。

SONYの画像センサーは、映画撮影に使用される機材や
スマートフォンのカメラにも数多く使用されています。
皆さんのお手元にあるカメラも、
実はセンサーはSONY製だったりするかもしれません。
時代によってカメラ各社の勢力図が変わるのも、なかなか面白いですね。
写真は先日撮影した航空自衛隊の輸送機「C-130H」です。

詳しく見る

Uber Eats 2020年12月03日

こんにちは。販売企画のコウです。
最近話題のフードデリバリー、
Uber Eatsを我が家でも使い始めました。

アプリでいろんなお店から料理を選んで注文すると家まで届けてくれます。
お店自体が宅配サービスをしていなくても、
Uber Eatsが配達してくれるので、普段宅配をやっていないお店の料理も
デリバリーで注文できるようになりました。

 

また、我が家の住所は新しい区画なので、
他の宅配サービスだと、よく道に迷った配達員から問い合わせの
電話がかかってきますが、
 Uber Eatsのシステムだと高い確率で配達をしてくれます。

 

ある日、「Uber Eatsのシステムを考えた人はすごいね!」と
夫と話しながら、 一度も行ったことのない、
魚料理専門のお店のお弁当を注文しました。
届いた紙袋を開けると、お弁当の蓋に
「今日はたくさんのお店から私たちを選んでくれてありがとうございました」
「美味しいひとときを過ごしていただければ幸いです」のメッセージと、
 かわいい魚のイラストが書いてました。

思わずほっこりした気持ちになりましたし、とても新鮮で美味しかったです。
「どんなお店なんだろう」「店長さん気になるよね」と夫と話しながら、
次は実際のお店に行こうと決めました。

 

Uber Eats には、新しお店を発見する楽しみもあるのだなと思いました。
皆さんもよろしければお試しください。

 

詳しく見る