2022年11月Vol.116 サクッと小噺 2023年02月27日
※小噺は過去分を随時アップしております。内容に時差がある場合もありますが、是非ご覧ください。
こんにちは、サクッと小噺のサクです。
突然ですが、P.D.R.のオンラインショップをご覧になった事はありますか?
より使いやすくなるように、弊社のオンラインショップも日々改良を施していますが、我々の力が及ばない「ネット界の改良」というものが存在します。たとえばGoogleのコアアップデートです。たまにニュースで聞きますが、つまり何なのよ?私には分かりませんでした。先日、P.D.R.がお世話になっているシステム会社の方が、わかりやすく教えてくださったので、今月はその話をさせてください。
Googleのコアアップデートとは、利用者にとってGoogleがより使いやすくなるように、検索結果を改良することだそうです。たとえば私がこの小噺を書いている2022年10月末は、ヤクルトVSオリックスの日本シリーズ真っ最中です。
いまGoogleで「ヤクルト」と検索すると、トップに日本シリーズの現在の勝敗や今後の試合予定が表示されます。その下に野球スポーツニュースが続き、更にその下に「人も地球も健康に ヤクルト」と株式会社ヤクルトのHPが表示されます。私が「ヤクルト」で検索をかけたとき、私は野球チームのヤクルトの情報が欲しいのかもしれないし、ヤクルト飲料の情報が欲しいのかもしれないし、ヤクルトの採用情報が知りたいのかもしれません。
私が厳密にどんな情報を欲しているのか、「ヤクルト」という入力だけでは分かりません。しかしGoogleは「今”ヤクルト”で検索するなら、日本シリーズについて知りたいんでしょ?」と予想して、1番上に日本シリーズの情報を表示しているのです。これがアタリなら使いやすい検索エンジンだし、ハズレなら使いにくい検索エンジンとなります。Googleは、使いやすい検索エンジンであるべく、定期的に検索結果の改良を行っているのです。
上記はタイミングによって表示順位が変わりそうな例ですが、めったに変わらなさそうな例もあります。
たとえば「焼肉」で検索すると、1番上に近所の焼肉屋さんの情報が並びます。私が「焼肉」で検索をかけたとき、私は焼肉の歴史を知りたいのかもしれないし、焼肉を健康的観点から考察したいのかもしれないし、焼肉を美味しく焼くコツを知りたいのかもしれないけれど、Googleは「近くの焼肉屋を知りたいんでしょ?」と予想して検索結果を表示しているのです。うぅ〜む、すごいですね。たしかに、
「焼肉」と入力して「ナニヲ求メテイルノカ分カリマセン。焼肉ノ定義デスカ?
焼肉ノ歴史デスカ?焼肉ノオ店デスカ?」なんて聞き返されるシステムだったら、Googleは今ほど普及しなかっただろうと思いますよね。
そんなわけで、コアアップデート自体は素晴らしい仕組みなのですが、Googleは特定の会社を考慮してアップデートするわけではありません。検索エンジンとしてのGoogleの向上を目的にしていて、我々のような会社はたまたま恩恵を受けたり(検索順位が上がる)、たまたま損害を被ったりしています(検索順位が下がる)。だからどうという訳ではなく、我々としては「お客様にとって使いやすいオンラインショップ、面白いオンラインショップ」を目指して日々精進するだけなのですが、それでも「近々コアアップデートがある」と聞くとドキドキします。
よかったら、P.D.R.のオンラインショップも一度のぞきに来てくださいね。
面白い商品や記事があるかもしれません。