知育お菓子 2023年03月30日
こんにちは!物流部のマチルダです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
子供のころ、憧れのお菓子だった「ねるねるねるね」。
実はこどもにも安心な材料しか使っていないとテレビで特集されていたので、
数十年ぶりに遊んでみたい!と思い、子どもと一緒にお菓子売り場へ。
すると、想定外に種類豊富な知育お菓子がたくさん!!迷う!
子どもがやってみたいと言ったので、
「ハンバーガー」と「たのしいおすしやさん」というお菓子を買ってみました。
用意するものは水だけ。
小分けになった粉を容器に入れ、説明通りに水を入れてまぜまぜ。
こねたり電子レンジでチンしたり、おもちゃのナイフで切ったり。
ミニチュアのハンバーガーセットができました!
とっても可愛い!そして味もなかなかリアルなんです!
コーラはちゃんとシュワシュワしています!
ポテトはちゃんといもの味がするし、ハンバーガーのパティもお肉の味がします。
でも子供達は見た目の可愛さを愛でるまもなく、あっという間にバクバクたべてしまいました。。
↓子供の手と比べてもこのサイズ!
私が感動したのはおすし!
いくらを作るのがすごくおもしろい。
液体の中に赤い液のしずくをぽとりぽとりと落とすと、まぁるい赤い粒ができていきます。
化学反応で瞬時に膜ができるようです。
まぜまぜしてつくったシャリに、こねてうすくのばした海苔を巻いて、
赤い粒々を上に乗せると、
リアルないくら軍艦の出来上がり!
まぐろも、光具合と筋の感じがなんともリアル。
でも、お寿司の味は、甘酸っぱいフルーツ味。
えー甘いの?!と思ったのですが、リアルな魚介味がするのも嫌だな…と納得。
他にもたくさん種類があるので、また作ってみるのが楽しみです。
願わくば、こっそり子供がいないときに、完成度の高い作品を仕上げてみたいと思う母でした。
詳しく見る
サウナーのこだわり 2023年03月28日
こんにちは。広告部のジンジンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
最近サウナにハマっています。
同僚のエイちゃんにサウナの作法を教えてもらって、
「ととのう※」を経験したことがきっかけです。
※サウナ用語で、気持ちが良くて心身ともに快調に感じる状態のことです。
サウナは、サウナルーキーの僕からしたら未知の部分が多く面白いです。
例えば、「ととのう」ためには、
サウナ→水風呂→外気浴のルーティーンを3回ほど繰り返す必要があるのですが、
ルーティーンの時間も厳密に決まっているようで、
外気浴→サウナに移動しようとした時には、エイちゃんに「まだ早い」と言われてしまいました。
また水風呂に10秒浸かったところで出ようとした時には、
エイちゃんに「あと5秒待て」と言われてしまいました。
水風呂からでた後は、頭からも水をかぶるのがエイちゃん流らしく、
エイちゃんに自分の頭を差し出して水をかぶせてもらいました。
サウナ(というかエイちゃんのこだわり?)は奥が深いので
長く楽しめそうです。
心身ともに快調になったところで、
今日もお仕事張り切ってがんばります。
詳しく見る
2022年12月Vol.117 サクッと小噺 2023年03月27日
※小噺は過去分を随時アップしております。内容に時差がある場合もありますが、是非ご覧ください。
こんにちは、サクッと小噺のサクです。
もう今年も終わり・・・早いですね。毎年同じ事を言ってしまいますが、月日が経つのは本当に早いですね。
今年のニュースは何でしょう?ピーディーアールがある愛知県の今年のビックニュースの1つに、11月1日に長久手市にオープンしたジブリパークが挙げられます。
実はピーディーアールで働く我々にとって、ジブリパークは距離的には近いです(ただし入場は予約制のためチケットが取れるかどうかは別の話)。ピーディーアール本社は昨年11月に名古屋市に移転しましたが、移転前はジブリパークと同じ長久手市(名古屋市のとなり)でしたから。
それもあって、オープン前から地元の広報紙などで情報は入ってきましたが、いざオープンして全国規模のメディアで取り上げられていると、つい気になって見てしまいます。そして驚くのは、ラジオのパーソナリティやTVのコメンテーターさんが一通り「ステキですね〜、行きたいですね〜」と盛り上げた後に、「実は僕ジブリ見たこと無いんですよね(笑)」とおっしゃるのが意外に多いこと。私は物心ついて最初のアニメの記憶がジブリ映画なので、「日本に住みながらジブリを見ないなんてありなの?!」と驚いたのですが、それは偏見というもので、スラムダンクを読んだ事ない人がいるように(読んでません)、ドラゴンボールを見た事ない人がいるように(見てません)、ジブリを見た事ない人もいるのですね。まだ「初めてジブリを鑑賞する権利」をいまだ持っているなんて、羨ましい気もします。
さて。もしあなたがジブリ映画をいくつかご存知でしたら、初めてジブリを見る方には何をオススメしたいですか?
題材が多岐にわたるため選ぶのは難しいですが、ここで不肖サクめが、私なりに頭をしぼって選んでみました。見たことがある方はご自分の意見と照らし合わせながら、見たことが無い方は今後の参考にしていただければ嬉しいです。
《幼児と一緒に見るなら》
『となりのトトロ』です!ジブリは作品によっては子供が恐怖を感じるシーンも少なくありませんが、トトロなら安心して楽しめます。また、トトロというキャラクターを知ってから、近所の神社や公園でトトロに似た何かが見えるようになる・・・(私はなりました)のも、子供の特権でしょう。大人も楽しめますが、子供のうちに見るほうが500倍(サク実感値)楽しいです。
《10代前半に見るなら》
恋に恋する時期に見るなら、『耳をすませば』!
脳天から足先までキュンキュンが貫いて、とても恋したくなります。本が大好きな中3女子が、図書館で本を借りる度に、図書カードの記録から同じ本をいつも先に読んでいる男子がいることに気づく・・・どんな人だろう・・・から始まる純愛物語です。
私はこの設定にすっかりハマってしまって中3の夏は図書館に通いつめました。同級生が塾の夏期講習に通う夏、私は図書館で理想の男子を探していたのです。夏休み明けの模試では偏差値が15も下がっていました。あはは。
《映像や音楽が好きなら》
映像美や音響など、創作物として完璧すぎるのは『千と千尋の神隠し』です。アニメを見ているというより、美術館や演奏会に行っているような感じがします。ストーリーも面白いけどそれ以上に表現力が凄すぎる。何度見ても圧巻です。
八百万の神という題材は海外では理解し難いと思うのですが、それでもアカデミー賞受賞など世界的にも高い評価を得たのは、創作物としての完成度が理由ではないかなぁ、と思います。
《サク個人の一位は》
『もののけ姫』です。環境破壊や差別や戦争など人間の闇をえぐり出しながら、どの登場人物も魅力的で、エンターテイメントとしても美しくて面白いのが、スゴイんです。以前、ジブリ代表取締役の鈴木敏夫さんが「僕が宮崎駿を天才という肩書きでプロモーションしたのはもののけ姫だけ」とおっしゃっていたような気がしますが(記憶違いだったらすみません)、それも納得の作品です。自然と人間が、人間どうしの多様性が、どう共存していけるのか・・・今だったらSDGsの教科書にもなれそうです。いかがでしょうか。「私は違う」という方も、「サクの勧める作品を見てみようかな」という方も、なんらかのジブリ映画を楽しんでくだされば嬉しいです。私もいずれジブリパークへ行って、皆様へのお土産抽選会なんてやりたいな、と思っているのですが、完売続きのチケット情報を見る限りではいつになることやら。でもいつか!必ず!
詳しく見る
熱狂するもの 2023年03月24日
こんにちは。品質管理課のマイヤンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
私の趣味は?と聞かれると、「aikoのライブに行くこと」と答えます。
カブトムシや花火が有名なaikoですが、もちろんそれだけではありません。
今回は私が思うaikoのライブの良さを紹介したいと思います。
aikoのライブの良さは「近い!楽しい!」です。
そもそも会場自体が小さく、NHKホールやフェスティバルホールを
はじめとした小規模ホール、zeppのようなライブハウスが主なので、
どこにいてもよく見える!
さらにチケット運が良いと物理的に近づけることもあるのですが、
(手をつなげることもあります)
なんと言っても心の距離が近いのです!どこにいても、1回以上必ず目が合います。
これは思い込みではないはず。MCや歌唱中にはファンを巻き込んだりもします。
また、歌唱力はもちろんのことながら、MCでのトーク力も抜群。
ファンやバンドメンバーと会話をしたりして、会場は時折笑いにも包まれます。
先日もファンクラブ限定ライブに行ったのですが、
曲のアレンジバージョンを聞けたり、ファンクラブ限定ならではのMCもありました。
どれくらい楽しいかというと、
3時間のライブ中、ずっと運動したのか?と思うくらい次の日筋肉痛になったり、
内気な私がライブが終わった後にまったく知らないファンの人に
話しかけることができるくらいです。
私がaikoにしてあげられることと言えば、
グッズ(これがまたすごく可愛い)やCDを購入して、少しでも還元するくらい……
今後も私なりのファン活動をがんばります。
詳しく見る
自分へのご褒美 2023年03月21日
はじめまして、コールセンター課のナッチです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
今回がブログ初投稿ですので、つたない点もあるかと思いますが、
優しい気持ちで読んでいただけると嬉しいです。
さて、いきなりではありますが、2月のビッグイベントといえば
バレンタインデーです。
大事な人に思いを伝える大切な日でもありますが、
私にとっては自分へのご褒美チョコレートを買う特別な日でもあります。
毎年、いつもは買えない少し高いチョコレートを買うことが
私の年1回の楽しみです。
今日はその中でも私のお気に入りのチョコレートを1つ紹介したいと思います。
そのチョコレートがこちらです。
ルノートルというお店の「キューブ・ルノートル」というチョコレートです。
この形でチョコレート?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
私も最初に見たときは「何だこの形は?!可愛い!」と驚きました。
見た目もさることながら、食べると中からはフルーツピューレが
じゅわっと出てきて、口の中いっぱいに広がります、幸せ!
この1粒だけで1年間がんばれます!
皆さんも自分へのご褒美チョコレートを
購入してみてはいかがでしょうか。
詳しく見る
コーヒー 2023年03月16日
こんにちは。
品質管理課のチャンヤマ(31歳・男性)です。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
もともと無趣味な人間なのですが、
一つだけ続いている趣味のようなものがあります。
それは自分でコーヒー豆を挽いて淹れることです。
もう4年くらい毎日の習慣になっています。
ただ無趣味な人間なだけあり、こだわりはほぼありません。
唯一の好みは「深煎りの豆」、それのみです。
毎朝、家族が起きる前に一杯淹れて、ホッとするのが貴重なひとときです。
結婚前にはよくコメダ珈琲デートをしていました。(もちろんその相手は現在の妻です!)
しかし、新型コロナウイルス感染症の流行で出歩くことが減ったので、
お家でコーヒーを淹れてカフェ気分を味わえることに気付いてからは、
喫茶店を利用することはめっきり減りました。
むしろ自分好みのコーヒーを、手軽に・美味しく・安く飲めるのでとても満足しています。
※もちろん、喫茶店の良さもあります。
妻が妊娠してからは、デカフェなるコーヒー豆を買ってきて飲んでいました。
が、最近妻は「淹れる時間が待てない」と牛乳に溶ける
インスタントコーヒーでカフェオレを飲んでいます。
どちらも美味しいですね。
私は深煎りの苦いのが好きなので、
今度はエスプレッソに手を出してみようかと考えています。
詳しく見る
フトアゴのかわいさを伝えたい! 2023年03月14日
こんにちは!
そして初めまして、販売企画のフック(26才・男性)です。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
突然ですが、私のお家には癒しをくれるアイドルがいます。
フトアゴヒゲトカゲ(以下フトアゴ)のむぎちゃんです。
今、トカゲがアイドルと聞いて「ん?」となりましたね?
なんてもったいない!
この機会にフトアゴのかわいさをお伝えします。
ペットのかわいい瞬間といえば、
機嫌が良い時の猫ちゃん。
猫じゃらしに夢中になってくれてとっても可愛いですよね。
ただ、機嫌がよろしくないとツーンとされて切ない気持ちになります。
(そんなところも可愛いのですが、私は構ってほしいタイプなので…)
しかし!フトアゴはいついかなる時でも(寝ている時以外)動くものに夢中です。
目の前で指を動かすと、動きに合わせて頭を振ってくれます。
時にはロックミュージシャンばりのヘドバンを披露してくれたりもします。
※ヘドバン(ヘッドバンギング):リズムに合わせて、頭を激しく上下に振る動作
動くもの全てが「ん?ごはんか?」と気になっちゃうみたいです。
自分の動き全てに興味津々についてきてくれるなんて、
すごくかわいいですよね!
気になった方は是非「フトアゴヒゲトカゲ」と検索してみてください。
詳しく見る
背中にフラミンゴ 2023年03月09日
こんにちは。オンライン課のアベンヌです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
少し前から、ネコカフェやフクロウカフェなど、
動物とふれあいながらお茶ができるカフェが増えていますよね。
先日なかなか珍しい動物に会えるカフェに行ってきました。
それがこちら
フラミンゴのフランちゃんです。
動物園で片足立ちしているところしかお目にかかったことがないのですが、
フランちゃんはカフェ店内を悠々と両足で歩いています。
シュールですよね。
フランちゃんは好奇心旺盛で接客上手。
お客さんを見つけると興味津々で近づき嘴(くちばし)でつつきます。
実は私は鳥が苦手で、近づいてくるフランちゃんが怖くて
店内を逃げ回っていました。
一緒に行った友人は全然怖がっておらず、むしろ面白がってフランちゃんと触れ合っていました。
すると、フランちゃんが私の友人を気に入り、ロックオン!
鮮やかなピンクの羽を大きく広げ、驚きの行動に!
しゃがんだ友人の背中に飛び乗ったのです。
衝撃的な光景でした。
なんとも面白い光景に店員さんも含めみんなで大笑いしました。
あまりの人懐っこさに、鳥が苦手な私も、少し愛着がわきました。
フランちゃんのおかげで、少しだけ苦手が克服できました。
詳しく見る
今年は何枚コインゲット? 2023年03月07日
こんにちは
コールセンターのチョウです。
※スタッフ名前はニックネームで記載しています。
1月22日は中国の春節(旧お正月)でした。
中華圏では旧暦のお正月を盛大にお祝いする習慣があります。
※チョウは中国出身です。
日本と同じように家族や親戚で集まり、爆竹や花火をあげたりと賑やかです。
また大晦日の夜に食べる食事のことを「年夜飯」と言い、日本でいう「おせち料理」にあたります。
用意する料理は地域によって異なりますが、東北出身の我が家は必ず水餃子を食べます。
その餃子の中身も、年末特別仕様です。
なにが違うというと、いくつかの餃子の中に本物の硬貨を包みます。
食べた餃子の中にその硬貨が入っていたら、翌年にいい事があるかも?!と願掛けをします。
見た目ではどれに入っているのか分からないので、とにかく数を食べる作戦に出ます。
大人になった今でも食べ当てたときは当たりくじを引いた気分になり嬉しいものです。
今年は5個もゲットできたので喜んでいたのですが、両親のコインを見ると同じくらいあるような…
全部で硬貨を何枚入れたのか、細かいことは気にせず、
美味しい餃子を食べられて大満足の大晦日でした。
詳しく見る
幸せになる食べ物 2023年03月02日
こんにちは。
コールセンターのタニザーです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
みなさんが「幸せだな〜」と感じる食べ物はなんですか?
私にとっての幸せになる食べ物は、手で握ったおにぎりです。
「美味しい!」と思う食べ物は数え切れないですが、
おにぎりだけは、必ず「あ〜幸せ…」と思わず口からこぼれます。
大人になって、あまり食べる機会がありませんでしたが、
急に無性に食べたくなって家で握って食べたところ、
思わず「幸せ」という言葉が出てきました。
とくに、塩むすびと、ゆかりが格別です。
おにぎりと言えば…
小さい頃、祖父母の家に泊まりに行ったときの、小さな手の祖母が握る、小さめのおにぎり。
運動会のお弁当で、大好きな具材でたくさん作ってもらった、母のおにぎり。
テストや受験シーズンに夜食で差し入れてくれた、焼きおにぎり。
時々、不器用な父がつくる、へんてこな形のおにぎり。
今思えば、おにぎりには幸せな思い出ばかり詰まっていたなと感じます。
今は、大きな手の夫が握ってくれるので、
(自分でも握れますが、誰かに握ってもらった方が幸せなのです。笑)
それを持って夫婦でピクニックにいくのが大好きです。
最近は寒くなってきたので、ピクニックはできていませんが、
暖かくなってきたら再開したい、楽しみのひとつです。
詳しく見る