スタッフのひとりごと
STAFF BLOG

食わず嫌いは良くない? 2023年06月06日

こんにちは。薬事課のヤッちゃんです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

最近になってやっと電気ケトルを購入し、皆さんお馴染みのあの便利さに感動。
今まで「必要ない」と決めつけていた自分を悔やんでいた矢先、
スーパーで「うにのようなビヨンドとうふ」という商品を見かけました。
要するに、うにもどきの豆腐です。
いつもの私の悪い癖、「んなわけないでしょ〜」と一蹴。その日は素通りしました。
後日、今話題の商品!とテレビで紹介されており、「一生うにはこれでいい」や
「本物のうには苦手だけど、これは美味しい」などと称されているのを観て、
電気ケトルのように何年、いや、十何年もの間、素晴らしいものを知らずに
過ごしてきた自分を悔やんだ事を思い出し、購入してみました。
半信半疑なくせに、せっかくなら。と張り切って、寿司飯を作り、軍艦風にして食しました。

 
…ん?美味しい!かも?
とはいえ、確かにそこに豆腐はいます。でも限りなく、美味しいうにに近いです!
「うにもどきの豆腐」は撤回します。「豆腐の風味が少しだけあるうに」です。
なんでもとりあえず試してみるって必要。と感じる今日この頃でした。
詳しく見る

ダンゴムシ 2023年06月01日

こんにちは。
コールセンターのユーピーです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

我が家の小学生と保育園児が大好きなダンゴムシ。
私は虫が苦手なのですが、子どもたちは捕獲して連れて帰りたがります。

しょうがないので、瓶に入れてしばらく観察させるのですが、
すぐに死んでしまいます。
「死んでしまうから、連れて帰るのはやめようね」と話して諦めさせていたのに、
最近公園で会うJ君がダンゴムシを虫かごに入れているのを見て、
子ども達のダンゴムシ熱が再燃!
さらに、ダンゴムシを1匹も捕まえられなかった我が家の子どもに
J君が「1匹あげるよ!」と優しい言葉をかけてくれるではありませんか。
これは、持って帰らなければいけない流れ・・・。
J君のお母さんに、連れて帰ってからどうしているのか聞いたところ、
「野菜とかあげると結構生きていますよ。家にまだいっぱいいます。」とのこと。
ネットで調べてみると、葉っぱ等を食べるそうです。
虫かごが一番良いのですが、
ペットボトルでも空気穴を開けてあげれば育てられるそう。
早速、ペットボトルを切って、土と葉っぱを入れて、ダンゴムシを1匹入れました。

家に帰ってペットボトルをしばらく観察したものの、土も一緒に入っているので、
当たり前ですがダンゴムシは土に隠れて姿が見えません。
「あれ?このままだと、ダンゴムシが脱走してしまっても気づけないぞ」
子ども達の目を盗んでそっと公園へ逃しに行きました。

子ども達には申し訳ないですが、やっぱり虫は苦手です。
早くふたりの虫ブームが終わってくれることを祈っています。

 
詳しく見る

それはコーヒー?それともビール? 2023年05月30日

こんにちは。
コールセンター課のチョウです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

日に日に暑くなり、ビールが美味しい季節になりましたね!
と言いたいところですが、
実は私はビール独特の苦味が苦手です。
CMなどで、のどごしがいいと美味そうに飲んでいるのを、羨ましく観ていました。

そんな私に友人がオススメしてくれたのが、
「HINO BREWING.co」という滋賀県の会社さんが造っている
コーヒー入りのクラフトビールでした。

 

コーヒーは毎日欠かさず飲むくらい好きですが、
それをビールに入れるなんて…
果たして美味しいのかと半信半疑で飲んでみたところ、
しっかりとコーヒーの風味を活かしながら、
ビールの苦味も絶妙にまろやかになっていて、
思わず、うまいっと声が出ました。

元々地域のお祭りをイメージして、
海外の方と共同開発したビールだとか。

暑い時期にビールが苦手な自分でも飲める銘柄が見つかって、
ひとつ夏の楽しみが増えました。

 
詳しく見る

イケメン 2023年05月25日

こんにちは。

コールセンターのタニザーです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

突然ですが、皆さん『シャバーニ』をご存知ですか?

シャバーニとは愛知県名古屋市の東山動物園にいる、
イケメンなニシローランドゴリラのことです。

先日そのシャバーニに、初めてお会いしました。

テレビ等でよく取り上げてられていたこともあり、
ものすごく高い期待値を持って、会いにいったのですが…

想像を絶するイケメンさでした。

睨まれているだけなのかもしれませんが、
私としては、ウインクされたと感じるくらい心を掴まれました(笑)。
 
東山動物園のゴリラの飼育エリアは、屋内と屋外にあります。
中と外は繋がってはいるのですが、
中にいるゴリラを見たければ人間も中に、
外にいるゴリラを見たければ人間も外に行かなければいけません。
シャバーニが中と外を行き来する度に、人間がごそっと一緒に動きます。
 
傍から見ると、完全に芸能人の追っかけ状態です。
もちろん、私もその追っかけの1人でした(笑)。
ゴリラをずっと眺めていたいと思ったのは初めてでした。
ゴリラに限らず、動物園であれだけ同じ動物を観ていたことはありません。
それぐらいイケメンでした。
 
余談ですが、ウィキペディアで『シャバーニ』と検索すると
偉人(偉ゴリラ?)かのように略歴まであります(笑)。
これがシャバーニ。
 
 生シャバーニをご覧になったことがない方は、
是非会いにいってみてください。
詳しく見る

さくらんぼ狩り 2023年05月23日

こんにちは。総務のナカムーです。

※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

先日実家に帰った時にさくらんぼ狩りをしてきました。

実家の庭で母が育てているさくらんぼの木には
毎年沢山の実がなります。
沢山食べたい!という思いから、
今までは成った実を間引くことなくそのままにしていました。
今年は量より1粒の大きさを求めて間引くことにした結果、
例年よりは大きい実ができて、大満足のさくらんぼ狩りでした。
間引いたとはいえ写真の通り沢山できたので、
知り合いに分けてみんなで楽しみました。
私は食べる専門なので(笑)、育てることには全く関与していませんが、
母は他のフルーツも育てています。
次は何のフルーツ狩りが出来るか楽しみです。

詳しく見る

ミミラクダ愛 2023年05月18日

こんにちは。
コールセンターのヤマピーです。
※スタッフ名前はニックネームで記載ています
 
先日スマホフォルダからこんな写真を見つけまた。
はい、ラクダに乗って「ミミラクダ」を持っています
ミミラクダとはPDRオリジナルマスクで、通り耳が痛くなりにくいマスクです。)

これは数年前にドバイへ旅行たとき写真です。
当時ミミラクダエクストラソフトが発売たばかりときで、
何かネタになるかもと、わざわざ日本からドバイまで1箱持っていきまた。
我ながら素晴らい商品愛ですよね。
 
ただこちら撮影に至るまでりはかなり過酷でた。
砂漠に着くと、まず4WD乗車体験でた。
整備されていない砂漠山々を急スピード、急回転、急ストップます
ミミラクダ箱を潰さないことに必死でた。
下車後、若干テンションが下がった状態でラクダ乗り場まで歩きます
風が強くて目、鼻、耳、口と穴という穴に砂が入り込むで、
我慢できずサングラスとスカーフとミミラクダを装着た。持っていて良かったです。
ラクダに乗るも結構大変で、立ち上がり方がかなり荒いんですよね。
箱もですが自分自身が落ちないようにするに必死でた。
そんなこんなで最後に撮れた写真です。
 
伝わりませんが、マスクの下では最高の笑顔をカメラに向けています。
ミミラクダエスクトラソフトは柔らかいマスクですで、砂まみれ顔にもやさい肌触りでた。
詳しく見る

パイナップルケーキ 2023年05月11日

こんにちは。
販売企画のコマちゃんです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
 
あまり手に入らないけれど大好きな食べ物に、パイナップルケーキがあります。
何年も前に妹が台湾旅行のお土産として買ってきてくれて以来、私の大好物となりました。
何でも添乗員さんが「大切な人に買うなら、絶対ここのが良いよ!」と教えてくれたちょっとお高いものだったそう。
妹が買ってきてくれたパイナップルケーキは、今や日本に店舗があるくらい人気なお店なのですが、
残念ながら名古屋には無く、気軽に購入はできません。
通販もやっていますが自分のおやつにと思うと、ちょっとお高い。
 
別のメーカーのものを輸入雑貨店やカフェなどで見かければ買って食べてみるのですが、自分の好きな味とは違います。
何が違うんだろう…と思ってネットで調べたところ、パイナップルケーキと言いつつ瓜を多く使っている物もあると知りました。
パインの酸味と繊維感が好きなポイントだったので、パイン100%の餡を探せば良いのか!と気づき、
さらにネットサーフィンをしていたらパイナップルケーキのレシピを見つけました。もちろんパイン100%です。
作った人達の感想が大絶賛だったので食べてみたくなって、普段お菓子作りなんてしないのですがトライしてみました。
 
結果は…手前味噌ですがお店より美味しかった!笑
美味しかったのですが、生のパインを餡にするのは骨が折れます
 
 
この状態からねっとりとした飴色の状態になるまで煮詰めるのに何時間もかかりますし、
生地を作って包んで焼いて…。
お店のものがちょっとお高いのも当然だなと学びました。笑
 
でも作っている時のパインの甘い香りと、
酸味強めで繊維多めの自家製餡を味わえるのは得難い時間。
今度は正方形の型も準備して、見た目も本格的なパイナップルケーキを作ってみます。
詳しく見る

毎年恒例の家庭菜園 2023年05月09日

こんにちは。
制作課のカトケンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

毎年この時期になると、
我が家では家庭菜園がスタートします。
マンション住まいなので、プランター菜園です。
特に妻がノリノリで、お休みの日にホームセンターに行って
今年は何を育てようかとワクワクしながら苗を選びます。
 
今年選んだ苗たちがこちら。
 
トマト、バジル、ニラ、レタスなど。
年々プランターも増えています。
 
一方私は、
数ヶ月で枯れてしまう野菜より、
数年かけて植物を育てることが好きなので、
今年は一目惚れしたユーカリを仲間に加えました。
 
ほのかにユーカリの香りもして、
見て良し嗅いで良しと大変満足しています。
 
野菜もユーカリも、これから成長するのが楽しみです!
詳しく見る

咖哩(カレー)は、化学。 2023年05月02日

こんにちは。
販売企画のツッチーです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

レトルトカレーをブログのネタにすることが多いのですが、
料理系Youtuberがスパイスからカレーを作っているのを観て
自分も作りたくなってしまいました。
(前回のカレーブログはこちら

とはいえ、スパイスなんて使ったことがないし、
調べたけど結局何がいいの?と、
よくわかりません…

何かお手軽にスパイスを楽しめるものは無いか探していて
見つけたのがこちら。

「咖哩は、化学。」
理系大学出身の私には
とても刺さる商品名です。

箱を開けるとスパイスの入った容器と
レシピが書いてありました。

スパイス以外の材料を用意したら
あとはレシピ通りに作るだけ。

お手軽に始められるのがありがたい。

レシピも簡単なものだったので、
ほとんど苦労することなく
カレーを作ることができました。

このシリーズには他のスパイスを
使ったものもあるようなので
そちらも試してみようかと思います。

スパイスカレーが気になっている方は
ぜひ試してみてください。

詳しく見る

初めてのパーソナル続編 2023年04月27日

こんにちは。
システム課のアオタンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
 
前回のブログで、パーソナルトレーニングの体験に行ったとお伝えしました。
(そのお話はこちら
その後、2ヶ月の集中プログラムに入会して週2回のトレーニングと食事制限を実施しました。
 
結果・・・
体重-4kg
体脂肪率-2.5%
となりました!
筋肉を落とさずに脂肪を減らすことができ、良い結果となりましたし、
トレーニングの方法や食事の考え方などを学ぶことができました。
途中、トレーニングや食事で挫けそうになったときはありましたが、
何とか持ちこたえて2ヶ月間での目標は達成できました。
1人で行うのとは違い、サボることができないですし、後一押しのトレーニングを
実行できるかできないかの差はかなり出るなと感じました。
日々、自分の成長を実感できたのも良かったです。
 
後はリバウンドしないようにトレーニングと適度な食事を継続します!
詳しく見る