食感 2023年01月31日
こんにちは。
コールセンターのヤマピーです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
最近グミにはまっています。
今まではわざわざコンビニなどでグミを買うことはなく、
人から一粒もらったら食べる程度だったのですが、急にブームが来ました。
きっかけはASMRです。
「ASMR」とは「Autonomous SensoryMeridian Response」の略で、
人の聴覚や視覚を刺激する、ゾクゾクしたり、心地よくなる音を収録した動画のことです。
正直なところASMRのゾクゾク感は苦手なタイプだったのですが、
とても上品に心地よくお菓子(主にグミ)を食べる方の動画に出会い、
動画を見ると食欲が湧いてくるようになりました。
その人の動画で、このグミッツェルという新食感グミを知りました。
グミ+プレッツェルという名前のイメージどおり、
外はパリッと、中はしっとりなグミです。
この食感を試してみたい!と衝動に駆られ、ついにゲットしました。
それ以来、他のグミの食感も試してみたくなり、
気づいたらグミにハマってしまいました。
詳しく見る
料理の科学 2023年01月26日
こんにちは。薬剤師のトモちゃんです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
先日、気になる本を入手しました。
その名も「おもしろい!料理の化学」という児童向けの本です。
その中に、ホットケーキは「重曹でふくらむ」=「弱アルカリ性になる」ため、
アントシアニンの色が紫(中性)から青(アルカリ性)に変わる!という話がありました。
色が変わるところを見てみたい!と思い、レッツチャレンジ。
重曹が入っているホットケーキミックスを用意。
アントシアニン役としてブルーベリージャムを入れて・・・
よく混ぜてじっくり焼く!
・・・・変わらないような?
引っ繰り返しても美味しそうな茶色に。
切った断面でもよくわからず。
残念ながら今回は変化がわからず、チャレンジ失敗。
ですが、料理は実験。実験は失敗を乗り越えていくものです。
出来上がったブルーベリーホットケーキ、とても美味しかったです。
また食べたくなったら再チャレンジします!
詳しく見る
麻薬?!マヤクたまご 2023年01月24日
こんにちは。コールセンターのチョウです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
最近YouTubeで簡単おつまみレシピの動画を探して、
作ってみることにハマっています。
その中でもオススメなのが、
たまごを使った韓国のおかず、その名も麻薬(マヤク)たまごです!
名前だけ聞くとドキッとしますが、もちろん危険なものではありません。
いわゆる味付けたまごのことです。
韓国語では、カンジャンゲランと言います。
作り方はいたって簡単です。
茹でたまごをタレに1晩漬けるだけ!
タレの基本なベースは
醤油、水、ごま油、砂糖、ニンニク、玉ねぎ、いりごまect…
※いろんなレシピあり
ごま油やネギなどたっぷり入れるので、
普段食べている日本の味付けたまごとは一味違います。
お酒のお供にも良いし、ご飯の上にのせても絶品です。
余ったタレをは豆腐にかけたり、お肉を炒めたりするのに使えて、2度美味しいです。
手軽に作れるのに、食べたら美味しくて中毒性があることからその名が付いたとか…
気になる方は一度試してみてください。
詳しく見る
献血 2023年01月19日
こんにちは。広告部のジンジンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
街で献血のポスターを見て、
そういえばやったことないな〜と思いやってみました。
献血の前に、検査があって少量の血を採血され
血液型を調べてもらいました。
自分はB型だと聞いて育ってきましたが、
AB型に憧れがあるので、実はAB型という結果を期待していました。
しかし結果はB型でした。残念。
血液型がわかったところでいざ採血開始。採血量は400cc。
普通の注射針よりもやや太めの針ですが、それほど痛みはなく、
何の問題もなく採血が終わりました。
400ccの血液が無くなっても、体に異常なかったので、人間の血液は大分余裕をもって作られているんだなと実感しました。
ちょっといいことできたな〜という気分になれた休日でした。
詳しく見る
高い飲み物 2023年01月17日
物流担当のマッツンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
前回ブログに書いたワインエキスパート、二次試験も無事合格し、
認定バッジをゲットすることができました!
試験対策中に我慢していた反動で、最近はスパークリングワインにはまっています。
(二次試験ではスティル(非発泡)の白ワインと赤ワインが出題の対象で、
スパークリングは出題されません。)
中でもシャンパンはやっぱり特別な気がします。
少しお勉強ぽい話をしますと、シャンパン(シャンパーニュ)とは、
フランスのシャンパーニュ地方で造られるスパークリングワインで、
使用できるぶどう品種や製造方法、アルコール度数などが法律で決められています。
そのため、「シャンパン(シャンパーニュ)」と名乗っているものであれば、
どれでも一定のクオリティが保証されている、と言えます!
先日立ち寄ったシャンパンバーで、マスターに「いい経験になるよ」と勧められ、
グラス一杯6,000円のシャンパンを飲みました。
「飲み物一杯で6,000円って、高〜!」いのですが、
「これも合格祝いだ!」と思い切って注文。
すごく美味しくて、大満足でした。
高い飲み物を飲んだだけなのですが、人生の経験値がUPした気分です。
2023年もお給料は順調に酒代に溶けていきそうです。
詳しく見る
10数年ぶりの 2023年01月12日
こんにちは。品質管理課のマイヤンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
最近ゲームをやり始めました。
私のゲーム経験といえば、小学生の時に両親に買ってもらった任天堂DS、
友達の家で数回やったWii、リングフィットぐらいなのですが、
10数年たった今、再びゲームに目覚めました。
DSは持っていましたが、スーパーマリオとどうぶつの森と脳トレをしていた程度です。
ゲームの才能は全くといっていいほどありませんし、興味もほとんどありませんでした。
それが先月、スマホで動画サイトを見ていた時にふと流れてきた動画で
「スーパーマリオメーカー2」のゲーム実況動画を見て、あっという間に虜になりました。
自分でスーパーマリオのコースを作って配信することもできるし、世界中の人が作ったコースでも遊べるゲームです。
コースの数は無限大にあります。
Nintendo Switch Liteの本体を友人から譲り受け、
早速1週間後にソフトを買いに出かけました。
買う前に若干の葛藤はあったものの、
ゲームを買うときのワクワク感は大人になっても変わらないものです。
買って帰ってからすぐにやり始めましたが、
ゲーム実況動画で見た上手な人のようには私のマリオはうまく動きません。
自分の想像よりマリオは飛んでしまうし、思わぬところで落ちていったりします。
まだまだ練習あるのみだなと思いました。
早くコースも作れるようになりたいです!
詳しく見る
今年も一年、大変お世話になりました。 2022年12月28日
こんにちは。
広告部のジンジンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
ピーディーアールは本日12月28日(水)16時をもちまして
年内発送を締め切らせていただきます。
誠に勝手ながら2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)は
電話受付と発送業務は休業させていただき、1月5日(木)9時より通常営業いたします。
※オンラインショップおよびFAXでのご注文は年中無休で24時間受け付けております。
※12月28日(水)16時以降にいただいたご注文は、1月5日(木)より順次発送いたします。
今年も一年、大変お世話になり、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
お身体に気をつけて良いお年をお迎えください。
写真は毎年人気の干支紙コップ、「うさぎ」です。
手軽にチェアサイドが新年らしく華やぎます!
詳しく見る
M1グランプリ 2022年12月27日
こんにちは。オンライン課のアベンヌです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
早いもので今年も1年終わってしまいますね。
私にとっての冬の風物詩といえば、M1グランプリです。
幼少期からお笑いが大好きで、漫才の賞レースは欠かさずチェックしていますし
劇場にお笑いを観に行くこともあります。
賞レースは沢山ありますが、なんと言ってもM1は格別です。
日本一の若手漫才師の頂点を決める大会であり、
無名の漫才師でも優勝すると一夜にして人生が変わると言われています。
そんなビッグドリームを掴むべく、全国各地の若手漫才師たちが繰り広げる熱き戦いには、
毎年胸を打たれるものがあります。
優勝候補に上がっていたような実力派コンビでも、3回戦敗退なんてことがザラにあります。
私の推しのコンビも敗者復活戦で惜しくも散ってしまいました。
(推しは『マユリカ』と『ヤーレンズ』です。)
そんな険しい戦いの中、先日新たなチャンピオンが決まりましたね。
ネタバレになってしまうといけないのであまり細かくは書きませんが
時代に逆行しても己の毒舌漫才スタイルを貫いた姿が
おもしろいを超えてかっこよかったです。
視聴者からは早速賛否両論の声が上がっていますが、
私は一お笑いファンとして応援したいなと思います。
(もっと細かくネタについて色々言いたいですが、素人が笑いを分析すると
皆目見当違いになりそうなのでこのあたりで。)
終わったばかりですが、来年のM1グランプリが今から待ち遠しいです。
詳しく見る
クリスマスの準備 2022年12月23日
こんにちは、コールセンター課のエイちゃんです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
今年のクリスマスは土日のため、
妻とゆっくり準備をして、少し豪華な夕飯を食べる予定です。
最近知ったのですが、クリスマスにチキンを食べるのは日本独自の文化で、
海外では七面鳥を食べるそうですね。また、七面鳥とチキンには大きな違いがあるようで、
海外から見るとクリスマスにチキンを食べることは少し不思議なことのようです。
私は七面鳥もチキンも一緒だろうと思いつつも、
せっかくなら今年は七面鳥の丸焼きを食べてみたいと夢見ていました。
先日、買い物のため商店街を歩いていると、ブラジルチキンのお店を見つけました。
そこでは大きな鶏1羽を丸焼きにしており、異国のスパイスの香りがして、
店の前を通り過ぎるだけでヨダレがでそうでした。
私から見れば、フォルムは完全に七面鳥で、色と鳥の種類が違うだけです。
そのお店がクリスマスチキンの予約ができるとのことだったので、
「これは、念願の七面鳥だ。」自分に言い聞かせて予約をしました。
今年クリスマスディナーのメインは決まったので、
ゆっくり準備して、楽しみたいと思います。
詳しく見る
トロットロの湯豆腐 2022年12月22日
こんにちは。
コールセンターのタニザーです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
寒くなってきましたね。
突然ですが、最近の我が家の食ブームは湯豆腐です。
乾燥昆布でとった出汁で豆腐を茹でて、
ポン酢をかけて食べるのが好きなのですが、
最近、肩を並べるほど大好きな食べ方があります。
まず、これを使います。
スーパーで見かけて気になって買いました。
水の代わりにこの液体を使います。出汁はいりません。
無色透明な液体なのですが、強火で沸騰させて続けると…
こうなります!
豆腐の角がなくなり、トロットロの湯豆腐になります。
初めてこの豆腐を食べたときの個人的な感想は、
『ギリギリ固形を留めた豆乳。』
(すこし誇張しすぎかもしれませんが。笑)
岩塩か柚子胡椒を少しつけて食べるのが最高!
豆腐を食べた後は、
この白濁した汁に、白だし・うどん・ねぎを入れて食べる〆もおすすめです。
是非、機会があれば買って試してみてください!
詳しく見る